岐阜県産米全量使用の定番純米酒
日本酒の1つの原点である純米酒。一切の添加物が無い、原材料の米と水のみから醸し出されるお酒です。米は地元岐阜県米を全量使用して、水は清冽な一級河川である木曽川の伏流水を用います。大地の恩恵を受けて力強く育った米が、奇をてらうことなく小細工なしにひたむきに醸す造り手達に出会うことで生まれる、安定してお楽しみいただける地域で愛される安心のお酒です。
味わい
ほのかな米の穀物香とほのかな熟成香が好ましい。味わいの構成自体は、料理の邪魔をしないようにコンパクト。透き通った透明感を感じつつ、角が無く何の抵抗もなく喉に通っていく飲み口。その後で、旨味と程好い酸がじんわり拡がります。熱めのお燗で旨味が膨らみます。
保存方法
常温流通可能。
常温流通は可能ですが、品質保持の為、冷暗所での保存をお願い申し上げます。